Blog&column
ブログ・コラム

SWS試験!

query_builder 2024/02/15
ブログ
地盤調査

宇佐市のY様邸で、地盤調査をさせて頂きました(^^)/

地盤調査

スクリューウエイト貫入試験。
通称『SWS試験』!
住宅などで一般的な地盤調査の方法です。

今回は横に長い建物のため、4隅と中央2か所の、合計6か所測定します。
専用の機械でロッドを突き刺し、回転させながら負荷をかけつつ、沈み具合などから地盤状況を判断します。

地盤調査

表土が通常よりちょっと固いみたいで、ロッドがなかなか突き刺さらず準備に苦労されてました。。。

ちなみに、SWS試験は少し前までは「スウェーデン式サウンディング試験」と呼ばれていました。
元々はスウェーデンの国鉄が調査するために使っていたものが普及したため、国名が入っていたそうです。

工事着工への第一歩が地盤調査ですが、こちらの現場では電柱の移設など他にも段取りがが目白押しです( *´艸`)
それではまた!

***************************
☆宇佐市でづくりをしている太樹ホームです☆

↓SNSはこちらから☆
lit.link(リットリンク)
***************************

NEW

  • クロスの張替作業中

    query_builder 2024/12/24
  • お庭と駐車場を作ってます!

    query_builder 2024/10/14
  • キーレックス取付!

    query_builder 2024/07/11
  • メンテ作業にお伺いしました!

    query_builder 2024/06/03
  • 感謝状

    query_builder 2024/03/28

CATEGORY

ARCHIVE