クロスの張替作業中
query_builder
2024/12/24
外部の埋設配管に、追加でマスの設置をさせて頂きました!
埋め戻した配管を変形させないように、注意しながら転圧を行います。
高さを見ながら砕石を入れていきます。
綺麗に整地が出来たら、アスファルト舗装へと進みます♪
平レーキと呼ばれる道具を使って綺麗に敷きならしていきます。
何事もそうですが、下地となるこの作業がとても大切です((+_+))
均等に敷きならされたら転圧へ。
100℃を超える高温のアスファルトをプレートという機械で圧縮・締め固めます。
機械にアスファルトが付着するので、定期的に水をかけながらの作業。
ついでに、舗装した場所のすぐ近くに、凹んでいる部分があったので併せて補修をしてもらいました。
既存のアスファルトをあぶり、被せるアスファルトも熱して転圧。
キレイに直ってよかったです♪
***************************
☆宇佐市で家づくりをしている太樹ホームです☆
↓SNSはこちらから☆
lit.link(リットリンク)
***************************